どうも、わきたです。
令和6年、9/21(土)の夜に
『発達障害に囚われないコミッティー(第一回)』
をZOOMにて開催いたしました!
その開催レポートになります
※本イベントはわきた公式LINE
(最近友達追加された方は除く)
にて9月に公募させていただいたものです
発達障害に囚われないコミッティーとは?
コミッティー=委員会
という意味なんですが、発達障害の当事者の人たちそれぞれが
何かの役割を持つ委員になり自分の凹凸をうまく発揮して
貢献しあえる場、という意味合いで始めたイベントです
まぁ今回は、第一回かつ初顔合わせということで
お互いの
- 障害特性
- 生きづらさ
- 得意なこと
- 今後やりたいこと
などをシェアし合う会と位置付けました
開催結果
項目 | 内容 |
---|---|
応募してくれた方 | 6名 |
実際の参加者 | 6名 |
途中参加 | 1名 |
途中離脱 | 1名 |
ボイスチャット参加者 | 4名 |
ビデオオン参加者 | 2名 |
参加された方の障害種別 | ASD、 ADHD |
という結果になりました。
生きづらさとしては、
- 雑談ができない
- コミュニケーション(仲良くなれない、接近の仕方がわからない)
- 片付けるのが難しい、他
などが挙がりました
「得意なこと」では
- マニュアルに沿って作業すること
- 文章を作成すること
- 行動力
- こういう場に参加できること、他
などが挙がりました
今後の野望・夢では、
- 小説を書いて発表すること
- 健常者と同じように働けること
- 生きづらさに気づかれにくい人たちのために発信すること
- 凹凸を生かして働ける場を作ること、他
などがあがりました
総括
みなさんバランスよく一人ずつ発言してもらえて、
アドバイスや考え方なども参加者同士で交換し合う場面もありました。
顔出しなしやチャット(ボイスオフ)でも積極的に
参加・発言してくれていました
ZOOMの無料版使ってまして、
途中で10分の休憩を取らざるを得なかったんですが、
みなさん休憩後にも再度集まってくれていて、とても
盛り上がったなと感じています
今後の開催について
最後の感想でもまた次回あれば参加したい
というお声もいただけてますので、
定期的に開催していきたいなと思っております
1ヶ月に1回だとなんとなく多い気がするので、
2ヶ月に1回(年間6回)
のペースでやっていけたらと考えております
なので、次回(第2回)は11/20ごろですね。
それで、今考えているのが
コミッティー(委員会)なので、
・報告者(レポーター)
と
・傍聴者(リスナー)
という2つの参加方法に分けようかと思っております。
レポーターは、活動報告や、興味あることをみんなにプレゼンし、
リスナーはそれを聴く形で参加する
リスナーは、また別の開催ではレポーターとして参加する
レポーターとリスナーをお互い交代していくイメージです
なぜこういう形にするか?というと、
『みんなの前で何かを発表する』
というのがものすごく人生変わるきっかけになるというか、
自信がつき、何かをもっと知って、
みんなにいろんなことをしてあげたい、教えてあげたい
という気持ちが湧き上がってくる体験
だと私が信じているからです。
レポーターの人がすごく得られるものが多いので、
レポーターとしての参加価格はリスナーより上げようかと思っていますが、
リスナーはリスナーで、同じ当事者の人がリポートしてる姿を見て
めっちゃ刺激になるかなと思います
で、自分もリポーターやりたいなと思ったタイミングで
リポーター側に回ってもらえたら、その勇気がまた
他の人にめっちゃいい影響を与えていく…
そういう好循環な場にコミッティーを高めていきたいと考えています
開催してみて、今めっちゃやる気がある人もいるし
今はまだ情報を集めたい、という段階だけど
すごい積極性というかポテンシャルを秘めてるなと感じた人もいたので
こういう形なら全体が盛り上がっていくんじゃないか?
と今朝思いついた次第です(笑)
というわけで今回は以上です。
参加してくれた人も、今回はタイミングが合わなかった方も
求めるものをLINEとかで教えてもらえたら
今後の活動に活かしていきますので、
ぜひご協力お願いいたします。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。